2010年04月23日
格差社会
過去の記事:テニススクール設立への思い
2週間前くらいからある中国の方のレッスンをしています。
中国人でテニスをしているという時点でかなりのお金持ちです。
僕は車に詳しくないので最初は車を見ても何もきづかなかったのですが、スクールの運転手さんが「あの車は200万元(日本円で3000万弱)はするぞ、とんでもない金持ちがやってきた」と教えてくれました
他にも車を持っていて、いつも乗ってくるナンバープレートには「空○○○○」とあります。
これは中国では空軍の車ということらしく、なかなかの権力を持っている人なのでしょう。
(レッスンをしているのは奥さんと、子供)
こんな金持ちもいれば食べるものをない人がいる。
運転手さんも「ある人はお金をどこに使えばなくなるかわからない、ある人はお金がどこにあるかわからない」と嘆いていました。
僕は好きなことやって、それなりに暮らしていければいいかな・・。
ブログランキング参加中1日1クリック応援お願いします
2週間前くらいからある中国の方のレッスンをしています。
中国人でテニスをしているという時点でかなりのお金持ちです。
僕は車に詳しくないので最初は車を見ても何もきづかなかったのですが、スクールの運転手さんが「あの車は200万元(日本円で3000万弱)はするぞ、とんでもない金持ちがやってきた」と教えてくれました
他にも車を持っていて、いつも乗ってくるナンバープレートには「空○○○○」とあります。
これは中国では空軍の車ということらしく、なかなかの権力を持っている人なのでしょう。
(レッスンをしているのは奥さんと、子供)
こんな金持ちもいれば食べるものをない人がいる。
運転手さんも「ある人はお金をどこに使えばなくなるかわからない、ある人はお金がどこにあるかわからない」と嘆いていました。
僕は好きなことやって、それなりに暮らしていければいいかな・・。
ブログランキング参加中1日1クリック応援お願いします
2010年04月16日
三つ子の魂百まで・・
過去の記事:テニススクール設立への思い
北京の日本人学校では少し遅めの新学期が始まりました
話は変わって「三つ子の魂百まで」または「雀百まで踊り忘れず」という小学校で習うことわざがあります。
小さい時に培った性質や習慣は大人になっても変わらないというたとえです。
というのも最近、6歳になったばかりの女の子を週に何回か見ています。
去年、習い事としてテニスを始めた時は2,3球打てないと
「どうせできないもん」などとネガティブな発言も多かったです。
この1カ月くらい本格的にテニスを始めました。
といっても、1時間の練習のうちテニスは半分もないかな
あとは基本運動や他のスポーツやら精神修行ばかり。
中でも練習の最後の行う精神修行(腕立て歩行限界への挑戦)があまりにも怖いらしく
コートに着いたときからすでに泣いています。
でも、今日はもう立てなくなったし、前回よりもたくさん進めたので終わろうとしたら泣きながら「絶対ゴールまでやる!」と再び立ち上がり前回の記録の2倍近く進みました。
科学的に見たらこんな練習よくないかもしれないけど、こうやって6歳くらいまでに身に付けた性質とかって大人になっても変わらないし役に立つんだなと思います。
運動能力ももちろんだけど、精神的にも小さい時にやっておかなければいけないことがあるわけで、ある年齢に達して本気で「プロになろう」って決めたときに可能性を残すことができたらと思います。
最終的に安西先生も言ってたけど(byスラムダンク)諦めたらそこで終了なわけで、だったら死ぬまで諦めなければそれは失敗ではない、それくらいタフなメンタル。
自分自身「自分のこういうところ直さないと」って思うことも多いけど相当なことがないと変わらないしやっぱり自分が出てしまいます。
錦織圭選手も12歳くらいのころ、16歳の選手に負けてないていたそうですが、普通の子だったらそこで本気で泣けないと思います。
大人になってから学ぶことって経験を生かしてどうするっていうレベルで、本能で覚えるのって本当にこの時期までなのでしょう。
まあ、そう思っているのも大人になったら変われないって最初からあきらめてるみたいでなんかしゃくですけど。。
ブログランキング参加中1日1クリック応援お願いします
北京の日本人学校では少し遅めの新学期が始まりました
話は変わって「三つ子の魂百まで」または「雀百まで踊り忘れず」という小学校で習うことわざがあります。
小さい時に培った性質や習慣は大人になっても変わらないというたとえです。
というのも最近、6歳になったばかりの女の子を週に何回か見ています。
去年、習い事としてテニスを始めた時は2,3球打てないと
「どうせできないもん」などとネガティブな発言も多かったです。
この1カ月くらい本格的にテニスを始めました。
といっても、1時間の練習のうちテニスは半分もないかな
あとは基本運動や他のスポーツやら精神修行ばかり。
中でも練習の最後の行う精神修行(腕立て歩行限界への挑戦)があまりにも怖いらしく
コートに着いたときからすでに泣いています。
でも、今日はもう立てなくなったし、前回よりもたくさん進めたので終わろうとしたら泣きながら「絶対ゴールまでやる!」と再び立ち上がり前回の記録の2倍近く進みました。
科学的に見たらこんな練習よくないかもしれないけど、こうやって6歳くらいまでに身に付けた性質とかって大人になっても変わらないし役に立つんだなと思います。
運動能力ももちろんだけど、精神的にも小さい時にやっておかなければいけないことがあるわけで、ある年齢に達して本気で「プロになろう」って決めたときに可能性を残すことができたらと思います。
最終的に安西先生も言ってたけど(byスラムダンク)諦めたらそこで終了なわけで、だったら死ぬまで諦めなければそれは失敗ではない、それくらいタフなメンタル。
自分自身「自分のこういうところ直さないと」って思うことも多いけど相当なことがないと変わらないしやっぱり自分が出てしまいます。
錦織圭選手も12歳くらいのころ、16歳の選手に負けてないていたそうですが、普通の子だったらそこで本気で泣けないと思います。
大人になってから学ぶことって経験を生かしてどうするっていうレベルで、本能で覚えるのって本当にこの時期までなのでしょう。
まあ、そう思っているのも大人になったら変われないって最初からあきらめてるみたいでなんかしゃくですけど。。
ブログランキング参加中1日1クリック応援お願いします
2010年04月05日
ただいま
過去の記事:テニススクール設立への思い
写真つきで更新するとか言っていながら結局一回も更新して
ませんでした
ご心配かけてすみません。
子供たちも周りのレベルを知るという意味でものすごくいい
経験となりました。
僕自身も色々なことを考えさせられる「つくば遠征」だったと思います。
コーチ・サポートをしてくれた小澤コーチ、塚形コーチ、CSJの上田コーチをはじめジュニアやスタッフのみなさん本当にお世話になりました
ブログランキング参加中1日1クリック応援お願いします
写真つきで更新するとか言っていながら結局一回も更新して
ませんでした
ご心配かけてすみません。
子供たちも周りのレベルを知るという意味でものすごくいい
経験となりました。
僕自身も色々なことを考えさせられる「つくば遠征」だったと思います。
コーチ・サポートをしてくれた小澤コーチ、塚形コーチ、CSJの上田コーチをはじめジュニアやスタッフのみなさん本当にお世話になりました
ブログランキング参加中1日1クリック応援お願いします
2010年04月01日
オロオロ
過去の記事:テニススクール設立への思い
昨日、つくばに到着し今日から子供たちの練習が始まりました
今日は3回の練習で、いずれもはたから見ていてもいい経験となっているのを感じました。
それに僕自身、今日1日を通して自分の気持ちも固まった気がします。
明日も長い1日になりそうですが、つくば山でオロオロしてしまわないように早めに寝ようと思います。
今日はカメラを忘れてしまったので明日からは写真もつけて更新したいと思います。
ブログランキング参加中1日1クリック応援お願いします
昨日、つくばに到着し今日から子供たちの練習が始まりました
今日は3回の練習で、いずれもはたから見ていてもいい経験となっているのを感じました。
それに僕自身、今日1日を通して自分の気持ちも固まった気がします。
明日も長い1日になりそうですが、つくば山でオロオロしてしまわないように早めに寝ようと思います。
今日はカメラを忘れてしまったので明日からは写真もつけて更新したいと思います。
ブログランキング参加中1日1クリック応援お願いします