2010年06月14日
Team Rainbow
過去の記事:テニススクール設立への思い
競技的にテニスに取り組むジュニアを対象をしたクラス、「Team Rainbow」を発足しました
まだまだ環境的に不十分なところはありますが、1年前に
比べると大分いい環境になったかなとも思います。
1~3年で今いる面子はがらっと変わってしまうので(帰国で)、それまでが勝負です。
そして、次は3年後「Team Real」発足に向けてまずは
結果が求められます。
5年後でも10年後でもなく、3年後にできるように何が必要か逆算し土台を作っていきたいと思います・・。
意味が分からないと思いますが、3年後報告ができるように
日々頑張っていきます。
ブログランキング参加中1日1クリック応援お願いします
競技的にテニスに取り組むジュニアを対象をしたクラス、「Team Rainbow」を発足しました
まだまだ環境的に不十分なところはありますが、1年前に
比べると大分いい環境になったかなとも思います。
1~3年で今いる面子はがらっと変わってしまうので(帰国で)、それまでが勝負です。
そして、次は3年後「Team Real」発足に向けてまずは
結果が求められます。
5年後でも10年後でもなく、3年後にできるように何が必要か逆算し土台を作っていきたいと思います・・。
意味が分からないと思いますが、3年後報告ができるように
日々頑張っていきます。
ブログランキング参加中1日1クリック応援お願いします
2010年06月11日
信念・・
過去の記事:テニススクール設立への思い
ここ最近、やるべきことが増えるスピードが仕事をするスピードを超えてどんどん宿題がたまっていく感じです
夏休みの宿題を残り1週間でやる時の感覚です。
さて、W杯開幕を明日に控え未だに布陣が決まらず迷走する日本代表ですが、何かを成し遂げるには信念というか誰に何を言われても揺らぐことのないものが必要ですね。
結局、テニスにしても国単位ではもちろんスクール単位、コーチ単位で育成方法だったり、環境は違うわけでそれでも色々なところからプロ選手は生まれます。
何がいいとか悪いとかは憶測にすぎなくて、本当にこれが絶対正しいということは簡単には言えません。
ただ、結果を出してる人だったり、組織は自分たちのやり方に絶対的な自信を持っているということは共通している気がします。
日本のよくないところって、「おい、アメリカはこんな練習してるぜ!いいのかな?」「ヨーロッパではコーディネーショントレーニングというのを行っているらしい!ちょっとだけやってみるか」と色々な情報とかにとらわれすぎていることだと思います。
そして、色々手を出してみるけど結局最後までやりきらない。
もちろん、他の人、組織、国がどのような練習をしているかなどをアンテナをはって情報収集をすることはいいことなのですが、情報収集をする人が自分を持っていないと情報に踊らされるだけになってしまいます。
まあ、何を言われても結果を出してしまえばいいのでサッカー日本代表には頑張ってもらいたいですが今の状態と目標としているベスト4入りにはギャップがありすぎるな・・。
ブログランキング参加中1日1クリック応援お願いします
ここ最近、やるべきことが増えるスピードが仕事をするスピードを超えてどんどん宿題がたまっていく感じです
夏休みの宿題を残り1週間でやる時の感覚です。
さて、W杯開幕を明日に控え未だに布陣が決まらず迷走する日本代表ですが、何かを成し遂げるには信念というか誰に何を言われても揺らぐことのないものが必要ですね。
結局、テニスにしても国単位ではもちろんスクール単位、コーチ単位で育成方法だったり、環境は違うわけでそれでも色々なところからプロ選手は生まれます。
何がいいとか悪いとかは憶測にすぎなくて、本当にこれが絶対正しいということは簡単には言えません。
ただ、結果を出してる人だったり、組織は自分たちのやり方に絶対的な自信を持っているということは共通している気がします。
日本のよくないところって、「おい、アメリカはこんな練習してるぜ!いいのかな?」「ヨーロッパではコーディネーショントレーニングというのを行っているらしい!ちょっとだけやってみるか」と色々な情報とかにとらわれすぎていることだと思います。
そして、色々手を出してみるけど結局最後までやりきらない。
もちろん、他の人、組織、国がどのような練習をしているかなどをアンテナをはって情報収集をすることはいいことなのですが、情報収集をする人が自分を持っていないと情報に踊らされるだけになってしまいます。
まあ、何を言われても結果を出してしまえばいいのでサッカー日本代表には頑張ってもらいたいですが今の状態と目標としているベスト4入りにはギャップがありすぎるな・・。
ブログランキング参加中1日1クリック応援お願いします